特定商取引法に基づく表示
- 事業者
 - 株式会社日建学院
 - 代表取締役
 - 近藤 伸彦
 - 所在地
 - 東京都豊島区池袋2-38-2 COSMY I (one) - 5F
 - 電話
 - 050-1807-1920
 - FAX
 - 03-3988-6421
 - Eメール
 - nkg@nkg88.co.jp
 - 講習又は講座価格
 - 本サイトの各講習・講座の価格をご確認下さい。
※価格には、別段の表示がない限り消費税が含まれます。 - 支払い方法
 - (1)クレジットカード
(2)コンビニ
(3)Amazon Pay
(4)PayPay
(5)銀行振込、ゆうちょ振込
他、当社が定める方法 - 送料
 - 教材の発送に要する送料については、当社が負担します。
 - 教材のお届け
 - お申し込みをいただいてから概ね10日間程度でお届けします。
(発送時期が明示してあるものを除く)
なお教材は数回に分けて発送する場合があります。 - 返品・交換
 - お客様に送付した教材等が、お申し込み内容と異なっていたり、汚損や破損があった場合には、交換または返品を承ります。この場合、教材等の返送料は当社の負担とします。
 - 適格請求書発行事業者登録番号
 - T9013301021795
 
■契約の解除
- (1)本講習又は講座の契約成立日から8日以内であれば、申込みの「撤回又は契約の解除」(以下「契約の解除等」という。)をすることができます。
契約の解除をする場合は、こちらから「①氏名、②住所、③ご連絡先のメールアドレス、④電話番号、⑤契約を解除等される講習又は講座の名称、⑥契約の解除等をされる年月日」を明記の上、お問い合わせ下さい。
お支払いされた講習又は講座費用につきましては、速やかに決済手段毎に決済代行業者経由での返金、またはご指定の銀行口座等に返還いたします。キャンセル料・違約金などの費用は一切不要です。
なお、その際は、速やかに教材等を本部事務局へ返送してください。(返送のための送料は、当社の負担とさせていただきます)。 - (2)次の①~③の場合、表1の該当する講習のキャンセル手数料をお支払いいただくことで、契約の解除等をすることができます。既にお支払いされた講習又は講座費用につきましては、キャンセル手数料との差額分を決済手段毎に決済代行業者経由での返金、またはご指定の銀行口座等に返還いたします。
①受講者本人の死亡及び重大な疾病により受講不可と認められるとき
②契約成立日より8日を超えご契約解除等の申し出をしたとき
③受講申請の不備等により、受講の受理ができないとき
その場合は、こちらからお問い合わせ下さい。 
表1
| 講習名 | キャンセル手数料 | 
|---|---|
| 一級建築士定期講習 (オンライン講習)  | 
									¥3,000(税込) | 
| 一級建築士定期講習 (集合講習)  | 
								¥0 | 
| 二級建築士定期講習 (オンライン講習)  | 
									¥3,000(税込) | 
| 二級建築士定期講習 (集合講習)  | 
								¥0 | 
| 監理技術者講習 (オンライン講習)  | 
									¥3,000(税込) | 
| 監理技術者講習 (集合講習)  | 
									¥0 | 
| 第一種電気工事士定期講習 (オンライン講習)  | 
									¥3,000(税込) | 
| 第一種電気工事士定期講習 (集合講習)  | 
									¥0 | 
| 宅建実務講習 | ¥5,000(税込) | 
| 評価員講習 (オンライン講習)  | 
									¥55,000(税込) | 
| 評価員講習 (集合講習)  | 
									¥0 | 
| 宅建登録講習 | 受講料(税込)の50% | 
| 一般建築物石綿含有建材調査者講習 | ¥0 | 
| 石綿作業主任者技能講習 | ¥0 | 
| 工作物石綿事前調査者講習 | ¥0 | 
- (3)特約について
以下講習において、それぞれ特定の条件に当てはまる場合、
お支払いされた講習又は講座費用につきましては、返還申請書受領後、速やかに決済手段毎に決済代行業者経由での返金、またはご指定の銀行口座等に返還いたします。
キャンセル料・違約金などの費用は一切不要です。
 
表2
| 講習名 | 講義切替時期 | 
|---|---|
| 一級建築士定期講習 | 3月31日 | 
| 二級建築士定期講習 | 3月31日 | 
| 監理技術者講習 | 12月31日 | 
| 第一種電気工事士定期講習 | 3月31日 | 


